2014年06月20日
KSC M4-ERGマグプルCQB

↑↑本日のオススメ ご注文は「厳選商品」からどうぞ!!
本日のオススメは、
KSC M4-ERGマグプルCQB です!
マグプルPTS公認の電動ガンです。
希少なMOEシリーズのストック類をはじめとする贅沢な
パーツが標準装備となっています。
心地よいリコイルショック、残弾ゼロでボルトキャッチが作動する
ERG=エレクトリック・リコイルガンがついに完成しました。
気になった方は、厳選商品へGO!
それでは、
本日の更新情報です。
本日は、
「MAINTENANCE」カテゴリー中の
「備品関係」
「Custom parts」カテゴリー中の
「KM企画」・「LayLax」
をそれぞれ更新しました!!
ご確認ください!! HPはこちらから ⇒ GUN具屋
★★本日の厳選商品です★★

全 長:689mm/769(ストック伸長時)、重 量:3060g、装弾数:30/60発、バッテリー:別途9.6Vニッケル水素バッテリーが必要です(バッテリー、充電器別売り)、その他:フル/セミオート・セレクティヴモデル

アローダイナミックより ステアーAUGの電動ガンが登場しました。実銃はオーストリアのシュタイアー・マンリヒャー社がオーストリア連邦軍向けに開発した、5.56mmNATO弾を使用するアサルトライフル。最大の特徴は、作動機構をトリガーより後方に置くブルパップ方式を採用している点と、ボディの大部分に強化プラスチックを使用した点で、これにより銃身長を維持したまま全長と重量を抑える事が出来、命中精度と取り回しを両立させる事に成功、後のブルパップ銃の設計に多大な影響を与えたと言われています。本製品は、そのAUGを電動ガンで再現専用スコープを搭載したA1モデルです。PARAモデル銃身を切り詰め、取り回しを向上させたモデルです。Crye社 ライセンス済みの ウォータートランスファー加工によりマルチカム迷彩印刷されたボディを装備した、特別バージョン。アッパーレシーバー・バレル・スコープは金属製ボディはプラスチック製です。Ver3型金属製メカボックス搭載実銃と同様にトリガーの引き加減でセミ/フルオートの撃ち分けする方式を採用。マガジン装弾数:300発バッテリーコネクタ:ミニストック内収納全長:約630mm※迷彩柄の特性上、柄は個体により異なります。 写真と同じ柄をご用意することは基本出来かねますので予めご了承下さい。
![KTW エアコッキング : 有坂M1905(三八式歩兵銃) [7月上旬再販予定.予約]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/la-hobbyshop/cabinet/toygun/gun/aircockinggun/img56801375.jpg?_ex=128x128)
メーカー K.T.W. 商品詳細 発売以来、KTW社の代表作として人気の高いのが、エアコッキングガン三八式歩兵銃です。金属製グレードアップパーツ8点を標準装備・鉄製チャンバーベースの黒染め処理を黒メッキに、ダストカバーのメッキ処理をメッキ無しの黒染めに付属のアマニ油(木材保護油)の廃止(運送中の事故防止とコストダウンのため)・金属が増えたため重量が3.2キロにアップといった仕様になっています。*第8ロット分の変更はリアサイトスプリングを鋼製板バネに。 2.インナーバレルを495mm(M70用)に延長。
![ノーブランド エアコッキング:M870 MAGPULタイプショットガン [STG-001] [7月上旬入荷予定.予約kw]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/la-hobbyshop/cabinet/toygun/gun/aircockinggun/img62652844.jpg?_ex=128x128)
メーカー ノーブランド 商品詳細 レミントンM870ショットガンがベースのMAGPULカスタムを再現したエアコッキングガンです。MAGPUL製フォアエンド(ハンドガード)、フォアグリップ、ストックが組み込まれています。バットプレートは組み換えで厚みを調整出来ます。本体に【Remington Model 870】の刻印が入っています。内部メカはマルゼン製CA870のコピーです。(厳密な寸法は互換しない場合があります

WEエアソフトのガスブローバックガンシリーズです。・新型ユニット「GEN3」を搭載して再登場・作動性、リコイル、サイクルがアップ!従来のバージョンとは、一味違います。・ 命中精度の高い可変ホップシステムを搭載