2014年10月02日
MP7A1 TAN

↑↑本日のオススメ ご予約は「厳選商品」からどうぞ!!
本日のオススメは、
VFC GBB : UMAREX MP7A1 TAN/RAL8000
10月発売予定で、予約特価対象となっているGUN具です!
H&K社のPDW、MP7A1を再現した
フルスケール&ライセンスドリアル刻印のガスブローバックガン
MP7A1の、カラーバリエーションモデルです。
最大の特徴は本体のカラー変更ですが、加えて新型のサイドレイルも採用しています。
内部メカはノーマルモデルと同様、セミ・フルオート切り替え式と、
可変ホップアップ採用と、標準的な仕上がりとなっています。
他人と少し差を付けたいと思っている方には、オススメですよ!
それでは、
本日の更新情報です。
本日は、
「ELECTRIC GUN」カテゴリー中の
「電動ガン」
「MODEL GUN」カテゴリー中の
「モデルガン」
「Beginner」カテゴリー中の
「クラウンモデル」
をそれぞれ更新しました!!
ご確認ください!! HPはこちらから ⇒ GUN具屋
★★本日の厳選商品です★★

KSC ガスブローバック サブマシンガン SMG Vz6 HW 小さいながらも装填状態では約1.5kgとなる本物の迫力をHW樹脂で完全再現。マガジンを外しても重量(約1.280g)は実銃と同じです。さらにグリップ内部に納められたショックバッファーなど、ユニークなメカニズムをかつてないリアリティで再現しました。実射性能においても、進化した『マグネシウムボルト』とシステム7エンジン、タフな焼結パーツなどの採用により、いかにも中口径SMGらしいクイックネスで安定したフルオート射撃が楽しめます。また集弾性の良い新型チェンバーに合わせてサイトは前後とも可動式。サイト用の調整ツールが付属します。
![【10%OFF】VFC GBB : UMAREX MP7A1 TAN/RAL8000 [VF2-LMP7-TN02] [10月発売予定.予約特価]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/la-hobbyshop/cabinet/toygun/gun/03839823/img62993430.jpg?_ex=128x128)
メーカー VFC 商品詳細 ●SPEC作動方式:ガスブローバックマガジンタンク内リキッドチャージ方式全長:415/638mm重量:1400g装弾数:40発使用弾 : 6mmBB弾インナーバレル長:182mmHOP:可変式使用ガス:トイガン用HFC134aガスボンベ対象年齢18歳以上・M12規格スチールフラッシュハイダー装備・中期型フリップアップフロント/リアサイト装備・強化型スライドストック装備 注意点 メーカーの仕様変更により、外観・構造等が商品説明と異なる場合がございます。
![【10%OFF!】VFC GBB : HK417 12in アサルト [VF2-LHK417-BK01] [取寄sn/nf]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/la-hobbyshop/cabinet/toygun/gun/03839823/img62812255.jpg?_ex=128x128)
メーカー VFC 商品詳細 イラク、アフガニスタン等での戦闘で生じた、7.62x51mm NATO弾使用ライフルへの需要に応えて、H&K社が開発したのがHK417です。外観に関してはHK416をスケールアップしたような作りになっており、FN SCAR-LとHの関係にも似たものとなっています。他の競合機種同様に、ほとんどサブマシンガン扱いのショートモデルから、遠距離狙撃仕様までが用意されています。今回VFCがリリースするのは、12インチバレルを備えたショートカービンモデルで、全長ではM4カービンの14.5インチバレル標準サイズと同等となります。

クラシックアーミー製の H&K G3 SG-1 をイメージした電動ガン。バイポットとチークピースが取りついたややスナイパーよりな構成となっています。マガジン装弾数:500発※バッテリーは付属しません。バッテリーはストック内収納ラージタイプ(バットプレートを下にずらして外し、内部に収納しますが、外すのは非常に固いです。)重量 :約 3250gメーカー:クラシックアーミー