2013年07月12日
不具合??

↑↑実は、昨日のオススメ・・・ 何で?
昨日、更新したつもりが・・・
私の操作ミスか??
何はともあれ、昨日は、こんな更新情報でした。
本日の更新情報です。
本日は、
「EQUIPMENT」カテゴリー中の
「ゴーグル」・「ホルスター」・「マックジャパン」
「OTHER」カテゴリー中の
「ミリタリー雑貨」
をそれぞれ更新しました!!
ご確認ください!! HPはこちらから ⇒ GUN具屋
★★本日の厳選商品です★★

オール金属製の機関部と木製ストック標準装備で、比類なき手ごたえを提供。金属製ボルトが発する作動音と迫力までも再現しています。※対象年齢18歳以上

・低消費NEWブローバックエンジンを 搭載し強烈なリコイルショックを可能にした ガスブローバックのMP7A1です・装弾数は40発です・セミ/フルオートの切り替えが可能です・可変HOPUPシステムを搭載しています・HOP調整ダイヤルはマガジンを抜き トリガーを前進させることで ボルト部分が後退しダイヤルが露出する 機構を採用しヴィジュアル面にもこだわった デザインとなっています・本体上面と銃身左右に 20mmレイルを搭載しています・フォールディンググリップを装備しています・伸縮可能なポジションストックを 装備しています

ミニマムマシンガンの代表格「イングラムM11」に豪華なフルセットが登場!!アルミ製サプレッサーとハンドストラップに、50連ロングマガジンの組み合わせは、まさにイングラムの決定版です。セレクターにてセミ/フルの選択が可能!!金属製ストックを伸ばせば安定した射撃が可能なメインウェポンに!!ストックを取り外せばハンドガンサイズへと変貌!!【セット内容】・本体・アルミ製サプレッサー・ハンドストラップ・50連ロングマガジン■発射方式:ガスセミ/フルオートブローバック■システム:固定ホップ■全長:254/450mm(ストック伸縮時)■重量:825g■装弾数:50発■動力:HFC134aガス(別売)※対象年齢18才以上用

コンパクトキャリーピストルの決定版!!ワルサー社との正式契約の元に使用されているリアルな刻印をはじめとし、コンパクトながら心地よいブローバックアクション、握りやすいグリップとコストパフォーマンス抜群の一品!!スタイリッシュなシルバータイプ。【全長 158mm:装弾数 22+1発:重量 380g】

●メーカー:G&P●定価:65100円(税込)●装弾数:50発●全長:535mm - 615mm

KSC グロック26コンシールドキャリー(隠し持つ)ハンドガンの決定版GLOK26。ガスブローバックの生命とも言えるマガジンは高い熱効率を誇る「亜鉛ダイカスト一体型」。ガンに装着してグリップした際に小指がシッカリとかかるフィンガーレストまでダイカスト製とし、射手にいち早く“温度コンディション”を伝える仕様とした「装弾数15+1発」を鮮やかに撃ち切るその回転性能。かつ工具なしでの調整が可能な「可変ホップアップメカニズム」の搭載によって有効インナーバレル長わずか7cmながらも驚異的なグルーピングを実現しているガスガンの詳細●発射方式:ガスブローバック●弾種:6mmBB弾●装弾数:15+1発●全長:182mm●重量:579g●付属品:BB弾●材質:耐衝撃性ABS、亜鉛ダイキャスト等対象年齢18才以上/競技用エアガン

タナカ ルガーP08 ガスガンルガー拳銃の正式名称はパラベラム・ピストル。ラテン語で「闘いに備える」という意味である。優れたバランスと美しいフォルム、そして軍用拳銃として十分な威力を誇るルガー拳銃は、トグルアクション(通商尺取り遊底)と呼ばれる独特の作動機構を持つ。1890年にDWM(ドイツ火器弾薬製造所)のヒューゴ・ボルチャードが開発したこの作動方式は、ゲオルグ・ルガーによって改良を重ねられ、1900年にルガーP08として発表された。その後1902年にそれまでの7.65ミリ口径を9ミリにパワーアップしたルガー拳銃は、本国ドイツをはじめ、各国軍部に次々と制式採用され、第一次第二次世界大戦では「ヨーロッパの覇者」の名で世界中にその名を知らしめた。ガスガンの詳細●全長:219mm●発射方式:セミオート●作動方式:ガスブローバック●指定ガス:HFC-134a●弾種:6mmBB弾●材質:HW、亜鉛合金●装弾数:12発●重量:約0.66kg●付属品:BBローダー、BB弾対象年齢18才以上
今から、次の更新情報の準備に入りま~す!
しばし、お待ちを!