2015年10月23日
室内フィールドでサバゲを楽しむあなたに!

↑↑本日のオススメ ご予約は「厳選商品」からどうぞ!!
本日のオススメは、
12月中旬発売予定で現在予約セール中の
LCTフルメタル電動ガン・PP-19-01 VITYAZです。
ロシアの特殊部隊が使用しているPP-19BIZONの
螺旋ヘリカルマガジンを通常のバナナマガジン仕様に換えて
運用面での信頼性を大きく増したモデルがこのVITYAZです。
スタイル的にはAK105に9mmのバナナマガジンを付けたような形で、
オーソドックスな室内CQB仕様のAK74といえます。
室内フィールドでサバゲを楽しむあなたにお薦めのGUN具ですね!
それでは、
本日の更新情報です。
本日は、
「ELECTRIC GUN」カテゴリー中の
「電動ガン」
「MODEL GUN」カテゴリー中の
「モデルガン」
「Beginner」カテゴリー中の
「クラウンモデル」
をそれぞれ更新しました!!
ご確認ください!! HPはこちらから ⇒ GUN具屋
★★本日の厳選商品です★★

S&Tフルメタル電動ガン・64式小銃 S&Tの電動ガンの64式小銃。S&Tより新設計8mmベアリング軸受けのメカボックス搭載の64式小銃だ。 アルミメタルレシーバー、アルミアウターバレル、スチールプレスハンドガード、木製ストック&グリップ、フリップアップフロント&リヤサイト、400連スチールマガジンを搭載のリアルで精緻な3,260gのモデルだ。かって64式小銃の電動ガンは15年前にTOPより販売されていたが、すぐに壊れるメカボとマガジンでフィールドではほとんど使えないモデルガンのような存在であった。この時はメカボックス構造は東京マルイが数多くの特許を持っていたので、脆弱な独自設計を持っていたが、S&Tの定評のあるメカボックス技術と、期限がほとんど切れた特許技術により採用できる構造により、S&Tモデルは精緻な外観だけではなく、実用性の高いしっかりとしたエンジンを持った64式小銃電動ガンとなった。バッテリーはミニバッテリーが対応。 。

【予約販売】【12月中旬発売予定】LCTのフルメタル電動ガンのPP-19-01 VITYAZ。発売は12月中旬の予定の予約セール。

M4 ERG マグプル CQB商品説明ストレートに肩を打つリコイルショックと、クイックネスな作動。残弾ゼロでボルトキャッチが作動する、ERG(エレクトリック・リコイルガン)がついに完成。大人気のPTSマグプルの公認により、希少なMOEシリーズのストック類をはじめ、専用レシーバーとスリムな新型リアサイトなどが贅沢に標準装備されている。また高精密なHOPチェンバーは工具を使わずにダイレクトに調整が可能。さらに機関部のほぼすべてのギアが焼結製で、ボールベアリング軸受けを採用する、まさに最上級のモデルになっている。
![10/30出荷開始 KSC ガスブローバック M93RII-HW(07) システム7&精密チェンバー [エアガン/エアーガン/ガスガン]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/military-king/cabinet/4544416010421.jpg?_ex=128x128)
KSC-M93Rシリーズの上級グレードに待望のHWバージョンが登場。鋭角なフォアグリップや突き出たマガジンなどシャープな金属感に溢れるM93Rに、へヴィウェイト樹脂特有の冷たい質感と、実銃と同じ約1.2kgの重量感が加わってリアリティが倍増。さらに重量級のスライドがシステム7エンジンで高速駆動され、まさにパーフェクトなセミ/フル&バーストショットが完成しました。高精度な新型チェンバーにより弾幕・集弾性とも抜群の仕上がりです。

台湾AIRSOFTガンメーカーICS社のMP5のA5になります。 3点バースト機構、エジェクションポート可動ギミックを搭載した、ICS-MP5シリーズの最上位モデルです。SMGとして定番のMP5が各国の軍や警察など法執行機関に採用されております。 本機種はスライドストックで、ハンドガード内にバッテリー収納するタイプとなっております。 ハンドガードは工業樹脂製で、フレームは実銃と同様に金属プレス加工によって作られてます。
タグ :GUN具屋、エアガン、電動ガン