スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年03月26日

JPA Sリーグ'13 クワナオープン




3月24日、ペイントボールフィールド クワナで

「JPA Sリーグ'13 クワナオープン」が開催されました。

当日は、

オープンクラスに4チーム

ノービスクラスに2チーム

ビギナークラスに3チームが参加し、各クラスともに

2013年の初戦にふさわしい熱戦が繰り広げられました。

特に、ビギーナクラスでは、決勝戦でも勝敗が付かず、

結果、チーム代表者同士の1on1で勝敗を付けることとなり

この日一番の盛り上がりを見せていました。

この模様は、近々、JPAのHPでも紹介されると思いますので

お楽しみに!!


さて、本日の更新情報です。

本日は、

「ELECTRIC GUN」カテゴリー中
 「電動ガン」


「MODEL GUN」カテゴリー中
 「モデルガン」


「Beginner」カテゴリー中
 「クラウンモデル」「初心者」

をそれぞれ更新しました!!

ご確認ください!! HPはこちらから ⇒ GUN具屋


★★本日の厳選商品です★★

【入荷予約】VFC/UMAREX HK416 M27 ガスブローバック


●メーカー:VFC & UMAREX●商品名:VFC HK416 M27 ガスブローバック●定価:58800円(税込み)●全長:840mm~940mm(ストック伸長時)●重量約:3600g●装弾数:30発●ホップアップ:可変式●発射モード:セミ/フル●付属品:マガジン、マニュアル(英文)、BBローダー、工具類VFCバージョンは実銃同様、銃剣アダプターとフリップアップサイトつき。【IRA M27(VFC)詳細】M27 IAR(Infantry Automatic Rifle)は、アメリカ海兵隊がM249の後継として採用した分隊支援火器。イラク・アフガン戦争の任務の大半を占めた市街地戦や山岳戦では分隊支援火器運用時の重量増が嫌われ、布製の「ポーチ型マガジン」が多用され、一戦闘辺りの弾薬使用量が減った事、遠くからでも識別しやすいマシンガンナーが集中攻撃されたりした戦訓から、ボックスマガジンで弾数の多い「高威力で弾をばら蒔けるマシンガン」より、ライフルマンと見分けがつかず射撃精度の高い「分隊誰もが使える、『ライフル型』支援火器」を切望する声が上がり、より取り回しが楽な『IAR(分隊支援火器)』を急遽開発する。IAR計画は2005年に始まり、翌年2006年からコルト社、LWRC社、FN社、H&K社などが参加したトライアルが行われた。トライアルの結果、2009年12月にH&K社の案(H&K HK416の派生型)が採用され、2010年の夏にM27の名称が付与された。2011年からはアフガニスタンに展開する部隊に配備が開始され、現地でのテストが行われ、アメリカ海兵隊では現在、M27を歩兵大隊および軽装甲偵察大隊に4,100丁配備することを計画している。


【1/3スケール】ブローニングヘビーマシンガン


【本体サイズ】 55×18×30.8cm 【本体重量】 2.7kg 【ケースサイズ】 58×23×7cm映画「ランボー最後の戦場」でランボーがミャンマー軍のボローニングを奪って大暴れするシーンでも有名。 製作されて70年以上経つが基本構造・性能・更新コスト等トータル面で、この重機関銃を凌駕するものは現在においても現れていない


KWA krissベクターSMG【ロングマガジンつき!】


※KWA製 49連ロングマガジンがセットでついてくる! ・メーカー:KWA ・フル/セミ/2バーストセレクティヴ ・全長395mm(ストック伸620mm) ・重量約:3,440g  ・装弾数:49+1発 【詳細】 ●システム7系では最大の内径17ミリの大口径シリンダーを採用。マガジンは、実銃G21用の.45口径ダブルカーラムを再現した大容量のものが付属。バルブもベクター専用に設計されたニュータイプが使用され、特殊なサイクルのブローバックを見事に再現しています。 ●テイクダウンピンを4本押し出すだけで通常分解OK! リアルな内部構造が楽しめます。衝撃や摩耗が集中する部分にはタフな焼結金属製パーツを13点使用しています。 ●2011年より採用された新型ラバーチェンバーとホップアップシステムを採用。クリス・ベクター式作動システムとの相性は抜群で、連射時でも高い集弾性能を誇ります。 ●民間モデルにはないアンビセレクターによりセミ・フルオートの他、機械的にダブルタップが行える2点バーストも搭載。ヒット率を上げつつ弾丸消費を抑えるテクニカルな射撃が行えます。 ●ストックは実銃のサイドスイング方式をスムーズに再現。展開時のロックも確実で、3点支持による安定した射撃が行えます。また、射手の体格に合わせてストック長を調節することも可能です。 ●実銃と同様、上面、サイド(左右選択式)・下面(バーティカルグリップを外すと出現)に、ピカティニーレールを装備。様々なシチュエーションに対応できます。またオプションとして銃をコンパクトに持ち運べるショートマガジンも発売予定です。 ●上面のピカティニーレールには、フルアジャスタブルのオープンサイトが付属します。光学サイト装着時には邪魔にならないよう折り畳むことができ、いざというときにはスピーディに展開。強力なバックアップサイトとなります。 その特異なシステムと、一度見たら忘れられない強烈な外観から、フューチャーウェポンとして名高いクリス・ベクターが、実銃メーカー監修のもとガスブローバックガンとしてついに登場!連結されたブリーチとスライダーが斜めに動く独特のボルト作動システムも正確に再現しており、作動エンジンには最大級のシリンダー容量となるシステム7を採用。重要パーツに焼結製部品を多数使用することで、実銃の特徴である2点バースト機構やフルオート射撃も安定した作動となっています。更に、高い剛性 感と新型ラバーチェンバーにより高精度な射撃が楽しめます。

  

Posted by GUN具屋  at 00:00Comments(0)更新情報

< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
プロフィール
GUN具屋
GUN具屋
店長のコジマです。楽天市場に数多くあるGUN具をメーカー別、用途別に仕分けしています。なるべく、こまめに更新していきます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人